夏休み企画!🌻第三弾🌻

こんにちは!
今日も暑かったですね💦
いかがお過ごしでしたでしょうか。

本日は、空き家事情第三弾です。
「空き家が招くご近所トラブル!!雑草侵入事件発生!!」


私は、50代女性です。
1年半前に実家を相続しましたが、私は東京、実家は名古屋の遠距離空き家管理になっています。

この夏は暑く、様子を見に行くのを日延べしているうちに雑草が、お隣の塀を越えてどんどんどんどん侵入するという事態が発生!
お隣さんからの激しい苦情があり、駆けつけたところ本当に「ジャングル」でした😱😱
平謝りで炎天下の草刈り・・・😰😰
本当に灼熱地獄とはこのことかと思いました。
他にも、「害虫の発生源になる!」「景観が損なわれる!」「防犯上も問題だ!」とご近所さんから耳の痛いお話ばかり伺い、反省につぐ反省です。

私の甘い見通しで、空き家を放置したばっかりにご近所の方に、ご迷惑をおかけする事態となってしまいました😥

自分の手に余ることを痛感した私は、当面、空き家の管理委託サービスを活用することにし、本腰を入れて売却を検討しています。


空き家の管理を誰がしているのか分からないケースも見受けられ、自治体に相談してもすぐには連絡が取れないこともしばしばです。
空き家の放置は、周辺住民にも迷惑をかけてしまうことを念頭においておく必要があります。

今日も最後までお読みいただき、有難うございました!